健康ダイエット

歩くのを辞めてはいけない!!

 

こんにちは!
茨城県守谷市 IROHA Pilates & Conditioning Studio(イロハ ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。

 

今日は歩行の話をしていきたいと思います!!歩くのは辞めてはいけない、というか歩いてほしい!!どうして歩くという動作が大切なのかを、お話していきたいと思います。

スポンサーリンク


運動不足を感じてませんか?

ステイホームや、自粛期間などで気が付いた人も多いのですが、「通勤が運動になっていた」「日常生活でも結構うごいてたのね」という事です。外に出かけると階段があったり、目的地まで歩いたり、電車に乗ると揺れに耐えながら立っていたのです。なんてことない動きの積み重ねがありました。 おうちの中にいると「マイチェア」があって立ちっぱなしになる事はないですし、キッチンも、トイレも徒歩1分圏内です。(豪邸に住んでいなければね)マンションに住んでいると階段もないことでしょう。

立つ・歩くという動作は二足歩行の私たちにとっての最低限の運動であり、できなくなると不自由を感じる箇所なのです。だから高齢になると「足腰を鍛えろ!!」と言われるのです。自分の意志で好きな時に好きなところに行けるっというのは五体満足の私たちにとって ”自由” そのものなのです。

重たい荷物を普段持っていいないと持てないように、私たちの身体はやらないとどんどん機能が落ちていくのです。立つ・歩くをしなくなると長く歩けなくなったり、お尻が重たくなってしまうっという事です。だから歩くのは辞めてはいけないのです!!!歩くのは私たちの運動不足を解消してくれるのです。

 

二足歩行が鍵!

私たちと一番似ている動物は猿ですよね。でも猿は私たちのように二足歩行はできません。私たちのように綺麗な姿勢を保って、二足であるくというのは他の動物ができない、いいかえると人間だけしかできないことなのです!!二足歩行が私たちの運動の鍵を握っているのです!!!

その人間しかできない二足歩行をするために他の動物たちよりも発達した筋肉があります。それはお尻の筋肉です。お尻をぎゅっとプリっとすることで骨盤を立ち上げて、背骨を上に立たせているのです。逆に猿などの動物が発達している筋肉は足の筋肉です。太ももの前をしっかりさせることでジャンプ力を得ているのです。私たち人間はお猿さんのように高く飛べない、ジャンプで移動がしんどいのはそういう事です。もちろん意識的に発達させれば遺伝子の壁を超えることができるかもしれませんが、、、私たちの遺伝子は二足歩行をするように組み立てられているのです。

だから!!二足歩行、つまり歩くことを辞めてはいけないのです。私たちの身体は二足歩行で運動することを前提とした身体の作りをしています。怪我をしたりしても生きていけるように万能に作られていますが、原則っという事です。座りっぱなしで生活できるようになりましたが、意識的に歩いてみてください。

スポンサーリンク


環境と歩行

車社会の田舎の方が歩数が少なくなりやすいっと言われています。都心に住んで車がないと、家からバス停や駅まで歩きますよね。車社会であるとどこにいくのも車になり、駐車場も近くに止めようとするはずです。しかし、コロナになって自宅勤務が増えてきたため都心に住んでいようと、田舎であろうと差がなくなってきたっと言われています。

歩くという運動はちょっと意識しただけで手軽に増やすことのできる運動です。ちょっと遠目の駐車場に車を止めたり、エスカレーターを階段にしたりすることです。マンションの方も2階までエレベーターに乗って、1階まで階段っとかにするのはどうでしょう?(全部にしなくてもいいってことです!!)

ここで残念なお知らせがあるのですが、犬の散歩は、私たちの散歩にはほぼなりません。目的地にむかってしっかり前に進んでいくことが重要なのです。犬に合わせて立ち止まったり、ゆっくり歩くのは歩数にはなりますが、いい運動とは言えないので、犬の散歩を運動に換算するのは除外するといいです(高齢者の場合などはいい運動になるかもしれませんが)

あなたの周りにはどれくらい歩行の運動をする環境がありますか?

 

歩数と健康

よく1日1万歩、歩きましょうっという目標を聞きます。これを聞くと「たくさん歩けばいいのね!!」と思う方が多いようです。しかし、歩けば歩くほど効果が高くなるのかっというわれるとそれは違います。3000歩よりは5,000歩の方が、5,000歩より7,000歩の方が健康的な効果があるっと言われていますが、8,000~10,000歩を超えてくると健康への効果は変わらなくなります。(発がんリスクや認知症などに対しての評価です)

逆に、1万5千歩などを超えてくると疲れてしまいませんか?私は疲れます!!笑 私たちの身体は使わなくても疲れてしまうし、使わな過ぎても疲れてしまうのです。

まずは自分が一日どれくらい歩いているのかを確認してみましょう。そこから7,000~10,000歩に徐々に近づいて行けるように歩数を増やしていきましょう。7,000~10,000歩に到達したら保てるようにしてみるのがおススメです。

 

スポンサーリンク


箇条書きで、トントンと歩くのを辞めないでほしいという事をお伝えしてみました。

運動不足を解消するのはなにもピラティススタジオや、ジムでなくてもいいのです。日々の生活で歩く、立つ、しゃがむがきちんとできれいればいいのです。体力をつける、ボディラインを整えたい、正しい運動で身体を整えたい、怪我のない体の動かし方を身に付けたい、姿勢を綺麗にしたいの前にまずは運動不足を解消しましょう!!

 

*お知らせ

初回体験詳細・ご予約はこちら

⇒HANAEの想い
⇒料金・メニュー表

 

★守谷整体院にて、グループレッスンを開催しております。
次回は5月29日予定です。守谷ピラティスグループレッスン詳細

 

Pilates & Conditioning Studio Hanae

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です