私の想い

セルフケアを向上させよう!!私がブログで発信し続ける理由

 

こんにちは!
茨城県守谷市 Pilates & Conditioning Studio(ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。

 

昨日からInstagramLIVEを始めました!改めて私が伝えたいのは「セルフケアの向上」だなっと思いました。そこでセルフケアの向上ってどんなことだと思いますか?

 

セルフケアとは?

単語の意味としてはself=自己、Care=世話、介護、ケアという意味です。直訳してしまうと自分で自分の世話をするっという事ですよね。それは痛みや不調を改善させるためにマッサージをすることかもしれないし、気持ちよく過ごすためにエクササイズやストレッチをすることかもしれませんね。しかし、大人になった私たちはそんな大そうなことでなくても自分の世話っていつもしていると思います。ご飯を選び、食べさせてますよね。天気と1日の予定を参考に洋服を考えてきますよね。そう、そういう日常にあふれていること1つ1つの選択もセルフケアなのです。

スポンサーリンク


セルフケアを向上させるための順番

当スタジオはピラティスとバレエの動きを元にコンディショニングを促すスタジオですので、今回のセルフケアの定義は「運動」として話を進めていきます。

セルフケアの本や雑誌に手をだすのは、、、行動を起こしたことは素晴らしいのですが、一旦やめておきましょう。なぜなら「どの本を選んでいいのか分からなくて疲れてしまう」から。そして、やり始めたとしても「効果が感じられない」とか「続かなかった」という失敗経験につながるからです。そして気がつけばセルフケアの本だけが溜まっていきます。運動のセルフケアを向上させるには順番があるのです。

1、「セルフ」を知りましょう
まずは、セルフケアの「セルフ」の部分を知りましょう。そう、自己について知る事が大切です。なぜなら、身体のサイズが分からなかったら服は買えないし、買っても合わなかったり、着れない可能性もでてきますからね。運動だってあなたが今どれくらい動けるのかを知っておかないと、効果が感じられなかったり、痛めてしまうリスクになりますよね。

事前に確認しておくといいのは、このあたり。

  • 運動経験はありますか?(幼少の頃から思い出してみて!)
  • ここ5年くらいの運動経験はどうでしょう?
  • 怪我や手術はしてますか?(軽度のも思い出してみて!)
  • 身体で気になる事はありますか?(姿勢が悪い・肩凝り・腰痛・むくみ・冷え)
  • ケアをしてどんな自分になれたら気持ちいいですか?(理想でOK)

聞かれてみてすぐに答えられたでしょうか?自分のことなのですが、意外と考えないとでてこないっという事がありますよね。そう、まずはケアをする対象の”自分”がどんな状態なのかを認識するところから始まるのです。そして後半2つの質問がとっても大切です。前半の3つは事実の話なのです。どうだったかなっと思い出せば回答することができます。しかし、後半の2つは考えたからといってでてくるとは限りません。自分の身体と相談することになります。

身体で気になるところについての質問で、回答がすんなり出てきた方は不快な症状がでていて身体のSOSを受信しているか、いつも何かしら運動などをしていて身体の感受性が高い人かもしれませんね。だいたいの方は根ほり葉ほり聞いていくと「そういえば」という事が多いので、焦らずに考えてみてください。

ケアをしてどんな自分になれたら気持ちいいの質問はもっと難題かもしれません。身体のお困りごとが長引いていればいるほど、その困りごとがなくなった生活を考えられなくなっている方が多いのです。「もうずっとなってるのに、改善?するわけがない。」と心のどこかで思ってしまうのです。まずは思い描いてみましょう。セルフケア中は気持ちがいいっとリラックスしたいのか、効いてる~っと感じられる程の強度が欲しいタイプなのか。セルフケアをした次の日はどんな朝になるでしょう。やりたい事を書き出しましょう!

スポンサーリンク


2、「ケア」を知りましょう
次にセルフケアの「ケア」を知りましょう。ケアの方法はたくさんあります。運動に絞っても、です!言葉にするとストレッチ、トレーニング、コンディショニング、ツボ、マッサージ、ヨガ、ピラティス、体操などなどでしょうか。そこにそれぞれの強度っというのがついてきますよね。たとえばストレッチでも朝起きてすぐの伸び~~のような動作的なものから、開脚を広げられるようになりましょうっといったような柔軟性向上・強化のために行うものまであります。ここを知らずに本屋さんにセルフケア本を買いあさりにいくのは本当に疲労しか買えないので気をつけましょうね。

ケアの種類と強度の好みとゴールを確認しましょう

  • 運動は好きですか?(ご飯が好きか嫌いかくらいの軽い感じでお答えください)
  • 一人で動くのとみんなで動くのはどっちが好きですか?
  • お家でゆっくりするのは好きですか?
  • 心と体なら、どっちを先に楽にしたいですか?

こんなこと?っという事かもしれません。まずは運動が好きかどうかです。ちょっとここで困らせてしまいますが、陸上競技の運動から、ストレッチ系のゆったり、全部をひっくるめて考えてみてください。全力だろうとお気楽にだろうと身体を動かしたとき、「動いてよかったな」「気持ちいいな」と感じたことがあるなら、「まあ好きかな」だと思います。

次に、勉強などもそうですが、カフェなどのちょっとした雑音?があった方が集中できる人と、図書館でひっそり集中したい派があるのです。勉強は図書館派でも、動くとなると違う場合もあるので、ケアの運動をするときっと考えてみてくださいね。

さて、だいたいの方はセルフケアと聞くと「家が定番でしょ?」と思うかもしれませんが、お家は充電する場所で、朝充電できたら日中は外に出たいタイプもいるのです。そう、私はそうなのです。だから、意外と外でセルフケアをしたいタイプです。笑 お家派ならお家の中でお気に入りのケアスポットを作るといいですし、外なら外で作ります。お家だけでするのがセルフケアではないんです。好きな場所をイメージしてみましょう。

「気持ちいい」と感じるのが先なのか、「身体がなんか動きやすくなったかも?」みたいな身体の変化が先なのかは人それぞれです。あなたはどっちを求めてセルフケアを始めようっと思っているのでしょうか?最終的にはどちらも手に入れていただきたいのですが、まずはどちらかを優先しておいた方が達成感・満足感に繋がって継続しやすくなります。

あなたがケアに求めていることを確認しましょう。

スポンサーリンク


セルフケアの理論

セルフケアを向上していく理論は「セルフ × ケア」なんです。何をやるかよりも、なぜそれをやるのかの”意味”が大切です。 今の自分の良いところ、ちょっと面倒見てあげないといけないところを十分に理解しているかのセルフと、ケアのエクササイズたちにも個性があるので自分が欲しいと思っているケアを選択できるかなのです。どちらもを正しく認識したり、選択できたときにセルフケアはググっと向上していきます。

私はいつもここに、美姿勢になるためのちょっとした心がまえだとか、意識だとか、エクササイズとは関係のないことも載せています。それはまず他でもない自分のことを一番知っている理解者に自分がならなければいけないからです。これはきっと、身体や健康以外のことを向上させたいときも同じです。勉強ならまず自分が今どこまで理解していて、どこが分からないのかを探すところからです。それから分かっていなかった公式や覚えてないところを覚えやすくするにはっと勉強の中身を知っていくのですよね。

今回の私の問いかけで答えられない質問が多かった方は、普段自分の身体の声に全く耳を傾けていないのかもしれませんね。例えるなら、あまり付き合いのない隣人などに菓子折り持っていくとき、困りませんか?笑 そう、相手を知らないから、無難な菓子折りになるんです。でも好きな友達なら、あの子にはこれよね!!ってデパートで迷わず変えます。相手にも喜んでもらえます。そうやって信頼関係を築いていると思うのです。 その相手が自分だと思ってください。まずは自分の身体の好き嫌いや、得意不得意、痛いところ・調子のいいところを知るために、動き始めてみましょう。

なかなか自分では動けだせない!!となってしまったら是非、私にお手伝いさせてください。

 

*お知らせ

★当スタジオではあなたらしい理想の体へのサポートをしています。
⇒お問い合わせはこちら
⇒予約状況はこちら

⇒HANAEの想い
⇒料金・メニュー表

 

★守谷整体院にて、グループレッスンを開催しております。
4月のグループレッスンは中止いたしました。
次回は5月23日予定です。守谷ピラティスグループレッスン詳細

 

Pilates & Conditioning Studio Hanae

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です