健康ダイエット

プロテインってどんな効果があるの?女性がプロテインを飲む理由と活用方法をHanaeが回答!

こんにちは!
茨城県守谷市 Pilates & Conditioning Studio(ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。

今日はプロティンについてお話します!なぜなら先日当スタジオに高校のお友達が遊びに来てくれました!そこでピラティスをしっかり1時間集中して受けてくれたのはもちろんのことそのほかにも健康や運動についてたくさん話し、プロティンの話になったからです。
そこできっとこのブログを読んでる方も疑問に思っているかも。と「プロテイン」についてお話します!

スポンサーリンク


プロテインとは?

栄養素としてのプロテイン

プロテインとはたんぱく質のことです。炭水化物・脂質・たんぱく質が三大栄養素と言われるほどで、私たちの体を構成するうえでとても大切な栄養素なのです。プロテインを飲むと筋肉をつくる(ムキムキ!!)というイメージかもしれませんが、筋肉はもちろんのこと皮膚や血管、髪の毛まで作り出しているのです。

運動量とプロテインの量

一般の方なら体重1キロに対して1グラム程度(50キロなら50グラム)の摂取で十分とされており、スポーツ選手なら体重1キロに対して2グラム程度(50キロなら100グラム)を目指すとされています。私のようなフィットネス感覚(健康のために楽しく運動をする人)なら体重1キロに対して1.5グラム程度(50キロなら75グラム)と考えておくといいと思います。

→なぜ運動量によって摂取目安が変わるのか?
それは運動をすると筋肉痛にならなかったとしても筋肉や血管が少なからず傷ついたりしています。良い言い方をすると、筋肉や血管の弱いところをより強くするために鍛えられています。ですから運動量が高ければ高いほどその補修の材料となるたんぱく質が必要です。

プロテインの効果

運動とプロテインの関係が分かるとプロテインの効果も見えてきますね。
・筋肉がつきやすくなる
これはイメージのある方おおいですよね。ウエイトトレーニングなどでムキムキになる筋肉を鍛えればそこに使われます。ですからムキムキマッチョな方が飲んでいるイメージ、ありますよね。しかしながら、ムキムキでない私たちにも関係があります。姿勢や肺活量、心臓を動かしているのも筋肉です。どこの筋肉を作るかはどこを運動させるか、なのでムキムキを目指していなくても必要なのです。
・体の修復を早めてくれる
鍛えた体の修復が早まるので体づくりのサイクルをより良いものにしてくれます。より筋肉や血管が強くなり、疲れにくくなります。
・体力アップ
筋肉や血管が効率的にできるため、貧血になりにくくなったり、体調を崩しにくくなります。
・美容効果
髪の毛や皮膚も作るのです。お肌のハリや、髪の毛のコシにも関わります。

プロテインの種類

一言に「プロテイン」と言っても種類があります。それはそのプロテインが何から作られているか。です。

①動物性プロテイン
筋肉の合成に役立つアミノ酸が多く含まれていて吸収が早く、筋肉や体を大きくしたい人におススメです。

②植物性プロテイン
大豆にかぎらずえんどう豆などの植物から作られることが増えてきました。
大豆であれば中性脂肪を下げる働きがあるとされており引き締めたい方にお勧めです。
えんどう豆であればアレルギー物質が含まれないことやGI指数が低いとされています。
※各種類のいいところだけを紹介しましたが、物事いいことだけではありません。もっと比較するとメリット・デメリットございます。

ここまでなら他のサイトでも調べられますので、ぜひもっと詳しく知りたい方はネットをたくさん見てください。
どこも自社の製品のプロテインの良さを紹介しています。一つのサイトだけから情報を得ることはないように様々なプロテインを見てください。

スポンサーリンク


HANAEとプロテイン

まず飲んだことがあるのか?というと、答えは「飲んだことあります」。
アムウ〇イ、ザバ〇、DH〇、ファンケ〇、フォーエバー(FL〇)...有名どころも含め、結構試したな。が今の感想です。

どんな時に飲むのか

①バレエをしながらダイエットをしたいとき
バレエでは太ももや二の腕があらわになり、妖精やお姫様などかわいらしい存在になるべくある程度の細さが要求されます。
なのでダイエット(食事のコントロール)を行います。この場合、脂質を取らないようにするために食事量をコントロールしています。
ですがバレエとは優雅な動きとは裏腹に、かなりの体力勝負です。1レッスンでればかなりの汗をかきますし、毎回自分の限界まで足を上げたり、早く体を動かすので最大限に筋肉を動かすことになります。食事量を減らすということは全体の栄養素の量を減らします。その時、一緒に筋肉を作るのに必要なたんぱく質が不足しないようにプロテインを摂取します。
でないとレッスンに行くたびに体力が奪われ、本番まで持ちません。本番ではスポットライトなどを浴びかなり暑いのでかなりの体力が必要なのです。知識をもって体を作らなければ舞台の魔物の食べられてしまいます。

②ピラティスの資格を取りに行くとき
普段のレッスンであれば自分に合った負荷や必要な回数を行います。しかしピラティスの資格を取りに行くと1日6時間以上、エクササイズをどんどん動きながら学んでいきます。教科書通りの負荷や強度で行っていきます。そして覚えるために適切な回数より多くなったり、慣れないエクササイズを教えあうので辛いエクササイズの途中で止まったりなどがあります。しかもそれが1・2カ月の毎週土日なんてことも。なので私は毎回頭も体もヘトヘトです。しっかりたんぱく質をとって疲労をため込まず、体を作っていきます!

今も飲んでいるのか?という問いには「今は飲んでません」です。
飲んでない理由もいろいろですが。一番は「プロテインをおいしいと思ったことがないから」です。せっかく飲むプロテインなので中身についてもよく調べましたが時には飲みやすさを得るために中身を重視しないものにしてみたりもしました。が、「おいしい!のみ続けたい!」と思えるものにまだ出会ってません。
なので私はプロテインの効果が必要な時にしか飲んでないのです。

 

プロテインとの向き合い方

モデルさんや女優さんがプロテインを飲んでいるのを見て「飲まないと」と思うようなのですが、どうしてわざわざ人工物を飲むのかを分かっているといいと思います。いまやプロテインにもオーガニック製品がある時代ですが、オーガニックと書かれていても、人がわざわざ作ったものだということをお忘れなく。とお伝えしたいです。私はならべく普段のごはんからおいしく栄養を取るのがベストだと思います。でも、期限を決めて体を絞りたい、鍛えたい、などの理由があるのであればとても効果的です。

 

と、言うことで「プロテインって飲まないとダメ?」には答えいろいろです。
ダイエットのため、肌のため、体つくりのため、などなど理由は様々です。プロテインの種類や、内容によっても異なる事でしょう。いつもエクササイズなどの時もおつたえしているのですが「何のためにやるのか」が大切です。
プロテインを飲まないとダメっということはありません。「バランスの良い食生活と、規則正しい生活と、適度な運動」を基本にしつつ補助として利用しましょう!というのがHANAEの回答です。

 

当スタジオではあなたらしい理想の体へのサポートをしています。
ご興味を持っていただけたらぜひお問合せ下さい。レッスン中はここまで熱く語りませんのでご心配なさらずに。(ご要望であればお話しします!笑)

⇒お問い合わせはこちら

⇒予約状況はこちら

 

★月に1度、グループレッスンを開催しております。★

あと2日後(^^♪楽しみです!

⇒4月グループレッスンについて

 

Pilates & Conditioning Studio Hanae

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です