こんにちは!
茨城県守谷市 Pilates & Conditioning Studio(ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。
近年では肩凝りに並ぶくらい耳鳴りの不調に悩む方が増えてきました。自分が聞きたいと思っている以外の音がずっと聞こえているというのは脳にとってかなりのストレスになり、気持ち的にも滅入ってしまいますよね。肩凝りと耳鳴りのWの不調を抱える方もいらっしゃいます。今日はその耳鳴りについて身体の仕組みなどからのぞいていきましょう。
スポンサーリンク
女性と耳鳴り
前は耳鳴りというと男性が多いと思われている症状でした。しかし近年では女性に増えてきています。その耳鳴りの原因や種類について紹介していきますが、耳鳴りの90%は難聴が原因にあると言われています。加齢とともに難聴になっていくため中年以降の耳鳴りは難聴が原因でしょう。若くして耳鳴りがある場合は低音部型難聴や高音部型難聴という音域に応じて難聴になる場合です。
さて、難聴になると脳の中ではどんな作業をしているかというと、聞こえずらいのでより聴き取ろうとするのです。それによって聞きたくない、聞かなくてもいい音が聞こえてきてしまうのです。聞きやすい人の声の音域などではなく、換気のゴーーーっという音が聞こえすぎてしまったりするのです。
難聴にどうしてなるのか、、、まで行くと難しいですし、まだ詳細が解明されていません。科学の行き止まりに出会います。科学の行き止まりにあった時、薬で良くする方法はありません。そんな時に運動という体を動かすことがちょっと手助けになります。
耳鳴りと肩凝りの関係
耳鳴りの症状がある方の多くは肩凝りの悩みも持っている方が多いと言われています。肩凝りは姿勢の悪さや腕や体幹の使い方が下手なことによって、首や肩周りが緊張することで起こります。この肩の緊張が全身の緊張を生み出しています。そして緊張しているというのは交感神経(自律神経の1つ)が優位になっている状況です。
肩凝りを解消することによって身体がゆるみ、副交感神経が優位に変えることができます。これで耳鳴りが治るっということはありませんが、緩和ケアとしてはおススメです。肩凝り以外にもどこか凝っているところがある方はそこをほぐすことで緩和ケアになりますが、耳に近い筋肉を緩めることでよりリラックス効果を生み出すことができます。
スポンサーリンク
自律神経と呼吸で耳鳴り対策
肩凝りをほぐすために、と聞いて「じゃあエクササイズかストレッチ、教えて!!」とおもったと思うのですが、呼吸でなんとかすることができます。エクササイズやストレッチなどときちんとしたことをやろうとするとかえって緊張してしまいます。楽に呼吸が行えれば肩凝りになりにくくなります。
<<呼吸をしてみましょう。>>
①できれば鏡の前に立ってお腹より上が見えるような場所に行ってください。(肺~頭が見たいので)無理そうなら携帯のカメラをセットして、後で見れるようにします。
②呼吸をしていきましょう。3分くらいできそうですか?
確認しましょう。
⇒肩は上がっていませんか?
マラソン選手が苦しくなってくると肩が上がって、顎を上げて呼吸をします。ただ鏡の前に立って呼吸をしているだけなのに肩が上がっている場合は、肺の奥まで呼吸が届いておらず、呼吸が深くできていません。肺の奥まで呼吸を届けるための筋肉の柔軟性や身体の緩みがないことによって、肩を上げ、なんとか呼吸を吸う空間を確保しようと肩が上がってしまうのです。そのたびに肩を持ち上げている首から肩にかけての筋肉を緊張させることをしています。
⇒5回くらいすると1回休みたくなる
呼吸を改めてしようとすると疲れてしまう、またはなんだか逆に息苦しくなってしまうという方です。深呼吸をするとリラックスする(副交感神経が優位になる)はずなのに、頑張りすぎて「呼吸することを一生懸命にやりすぎてしまうタイプ」です。大きくではなく自然に呼吸をしながら、呼吸をするために動く肋骨や、身体の反応を意識してみましょう(難しいです。笑)。大きく動かした方が動かした感覚がつかみやすいのですが、大きく動かそうとすると筋肉を大幅に使うことになって大変なんです。呼吸はそんなに頑張らなくてもできますし、小さな動きからでも身体の反応をとらえられるようにしていきましょう。
これらができないからこそ肩凝りになっているのです。ゆっくり、おしとやかに呼吸ができるように確認していきましょう。
スポンサーリンク
女性の耳鳴りと肩凝り、まとめ
女性でも男性でも耳の構造は一緒ですが、感じ方が違うのです。特に女性の場合は、気持ちに左右されやすいです。耳鳴りがひどく気になってしまったり、肩凝りが辛い時はあなたがストレスを感じている時でしょう。運動をしてスッキリすると肩もほぐれ、気持ちもほぐすことができます。緩和ケアをしてあげましょう。
できるのでれば、ストレスを感じている生活を振り返ってみましょう。あたり前にやっていることが「実はストレス。」ということもあります。心と身体を健やかに、しなやかに保ちたいものですね。
*初めての方へ
当スタジオではあなたらしい理想の体へのサポートをしています。
⇒お問い合わせはこちら
⇒予約状況はこちら
★守谷整体院にて、グループレッスンを開催しております。★
次回は11月16日です。守谷グループレッスン11月のお知らせ!
★スペシャル講座開講決定!!★
祐子さんとのコラボ企画!10/27が無事開催されました。
次回は1/26を予定しています。詳細はまた決まったらお伝えしますね!
女性なら知っておきたい!10/27開催報告書!!
Pilates & Conditioning Studio Hanae
IROHA Pilates & Conditioning Studio主宰 一ノ瀬 華恵