姿勢改善

綺麗な姿勢でいるとエクササイズの効果が上がる3つの理由とは?

こんにちは!
茨城県守谷市 Pilates & Conditioning Studio(ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。

⇒HANAEの想い
⇒料金・メニュー表
⇒予約状況
⇒お問い合わせはこちら

ピラティスの効果の1番にあげてもいいと思うのが「姿勢改善」です。背骨や骨盤など骨を目印に動いていくピラティスは姿勢を整えていくのに相性抜群と言ってもいいでしょう!そして、姿勢が整ったところからウエストが細くなったり、お尻が上がったりというボディラインの変化をより感じることができるようになります。ではどうして姿勢が良いことがエクササイズの効果を上げるような結果につながるのでしょうか?その理由を3つ選んで説明していきましょう。

スポンサーリンク


1、いい姿勢は基本ポジションが正しく取れる

綺麗な姿勢である人はエクササイズを始めるためのスタートポジションがまず綺麗に、正しく取れます。このエクササイズを始める時の基本ポジションが正しく取れると、そのあとのエクササイズの動作の効果が違っていきます。

例えて言うと、100メートル走を走る時、かけっこでも構いません。スターティングポーズがありますよね。「位置について、よーい」までのところです。ここできちんと身体を低くすることや、後ろの足を蹴りだしやすいところにセットしておくことで走り出しの「ドン!!」のところが決まります。スタートダッシュがうまくいくとあとはその勢いに乗るだけです。

ピラティスのエクササイズは100メートル走よりは勢いなどはいりませんが。エクササイズの基本ポジションが正しく取れるというのはその後のエクササイズに響くのは伝わりましたでしょうか? 姿勢が良い状態から腹筋を鍛えたり、お尻を鍛える方が各筋肉の収縮を最大限引き出せるのです。

スポンサーリンク


2、いい姿勢は筋肉が使いやすい

筋肉はゴムのように伸びたたり、縮んだりすることができます。それぞれの筋肉毎に基本の長さが決まっています。その筋肉が基本の長さより縮んでいると力こぶができ、基本の長さより少しでも縮んだ状態が続いていると「肩が凝ってる」というような筋肉の張りにつながります。逆に筋肉が基本の長さより伸びているとリラックスしてだらけている状態になったり、それが続くと「お尻が垂れてる」というような筋肉の緩みにつながります。

この筋肉の収縮は伸びるのが悪い・縮むのが悪いというわけではありません。どちらもできるような柔らかい状態である事、そしていつもは基本の長さの筋肉でいることが大切です。そう、基本の長さの筋肉になるのが「綺麗な姿勢」の時なのです。

伸びることも縮むことも自由にできる筋肉は使いやすく、使った分だけしっかり効果として身体を引き締めてくれます。

 

3、いい姿勢は筋肉か脂肪かがはっきりする

身体についている筋肉と贅肉(脂肪)。筋肉太りっという言葉もある通り、姿勢が悪いと脂肪がついているのか、緩んだ筋肉が垂れているのか見分けがつきません。最近は全身の筋肉と脂肪を数値化するIN BODYなどの精密機械(腕・足など各部位にどれくらいの筋肉量や脂肪がついているのかを出してくれる)がありますが、どこの家庭にも備えて置けるものではありません。

姿勢が整って綺麗になると垂れている筋肉がなくなっていくので、脂肪がついているのかが分かるようになっていきます。また付き過ぎた筋肉の場所が明確になってくるので行わなければならないエクササイズを選びやすくなります!

スポンサーリンク


綺麗な姿勢でいるとエクササイズの効果が上がる3つの理由

1、いい姿勢は基本ポジションが正しく取れる

2、いい姿勢は筋肉が使いやすい

3、いい姿勢は筋肉か脂肪かがはっきりする

今回はこの3つにまとめました。姿勢がいいというのは、姿勢を保持するための筋肉がしっかりと可動しているということです。これ、動物でいったら最低限のことなんです。自分を保つことです。その上に”健康”だとか”美容”だとかのプラスα部分がついてきます。

急がば回れです。危険で危ない近道よりも遠回りに見えても安全安心な道を行くのが結局は近いのです。

 

 

*初めての方へ

当スタジオではあなたらしい理想の体へのサポートをしています。
⇒お問い合わせはこちら
⇒予約状況はこちら

★守谷整体院にて、グループレッスンを開催しております。★
次回は11月16日です。守谷グループレッスン11月のお知らせ!

 

Pilates & Conditioning Studio Hanae

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です