こんにちは!
茨城県守谷市 IROHA Pilates & Conditioning Studio(イロハ ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。
HOW TO
ラジオ・音声配信サービスの内容とリンクしたブログです。
→ブログだけみて、文章からエクササイズを行うのもです。またはエクササイズの意味や注意事項を理解して次回のレッスンに活かしましょう!
→ブログを目次代わりに使いましょう。ラジオ配信の流れが分かるので、読んでみてよさそうだったら聞きに行くっというスタンス!
→先に音声配信を聞きに行き、深めたいときに見るのもいいですね!!
スポンサーリンク
・・土下座で背中のストレッチ!!・・
前説
どんなポーズでやるエクササイズなのかを分かりやすくするために”土下座で”というタイトルになりました。ヨガではこのポーズをチャイルドポーズと呼びますし、ピラティスではレスト(休み)ポーズだとか、少し丸めるような動作をシェル(貝)ストレッチなんて言ったりもします。でもエクササイズの名前やポーズって専門用語ですから、もっと分かりやすいの・・・と考えた結果、半沢直樹みたいなタイトルになりました。笑
土下座になる機会ってなかなかないと思うのですよ。(そんなしょっちゅう土下座してる人はいないよね?) 赤ちゃんとか、子供ってこういうポーズで寝るんですよね。小さい頃の私もよくそうやって寝ていたらしくて「可愛かったのに」と言われてました。大人になった今、それで寝たら痛いし、苦しいし、痺れちゃうと思います。そもそも私たち大人と子供って骨の数とか、筋肉の質も違うから赤ちゃんの時できていたことができなくなっても別に気にしなくていいと思うんです。でも、両膝曲げて座って、身体を前に倒すなんて所業(ふるまい)しなくなりましたよね。やらないとできなくなっちゃうから。そのポーズのまま寝なくてもいいけど、赤ちゃんがそのポーズを取っても苦しくないのは肋骨や背骨が柔らかくて、背中に呼吸が入るからなんです。大人の私たちがこのポーズをとると、バキバキの肋骨と背骨を伸ばすことになって気持ちいいんですね。。。
スポンサーリンク
・・土下座で背中のストレッチ!!・・
DO IT!!
1、土下座で広背筋ストレッチ
スタートポジション
正座になりましょう。この時、足の指が重ならないようにしましょう。
両手を肩幅よりも広くして、床に付けていきます。おでこもついて、土下座をしている状態です。
LET’S MOVE!
吸い 両手を遠くに伸ばしていきましょう。
吐き お尻はかかとの上にしっかり残しておきます。
この動作を繰り返しています。
ポイント
- 両手とお尻(尾骨)でVの字に筋肉を伸ばしています。
- 広背筋は腰椎(背骨の腰の部分)から二の腕の付け根まで斜めに伸びている筋肉です。
- 肩や首の力は緩めて、伸びていきましょう。
- 呼吸は深く・ゆっくり行いましょう。
さらに、左右を深めていきます。
右:右手を左手の上に置いていきましょう。呼吸を繰り返していきます。
左:左手を右手の上に置いていきましょう。呼吸を繰り返していきます。
ポイント
- 肋骨の後と横が伸びていきます。
- 両方の胸が床を向くようにしましょう。
- お尻が上がったり、つられないようにしましょう。
- 呼吸は深く・ゆっくり行いましょう。
最後・・・
Vの字に戻って深呼吸と、
背中を丸くしてストレッチ、
ロールアップで綺麗な正座の姿勢に起き上がっていきます。
スポンサーリンク
・・土下座で背中のストレッチ!!・・
あとがき
質問などがあったらこのあとがきに増やしていく予定です。
どうでしょう?気持ちよかったですか? トップ画にも載せたのですが、”土下座 画像”っと検索すると猫の画像がたくさん出てきました。猫ちゃんの背中のなんて柔らかそうなこと!!こんなに柔らかい背骨・背中・肋骨をイメージしながらやってくれたらいいなっと思っています。
そして、エクササイズの説明の途中に広背筋についてちょろっと説明しました。 ”広背筋は腰椎(背骨の腰の部分)から二の腕の付け根まで斜めに伸びている筋肉です。”というところです。想像できたかな?もしよかったらググってみてください。しっかりと広背筋をイメージできるとV字に伸びている感覚をつかみやすくなりますし、「なるほどね」っと納得していただけると思います。
ラジオはこちらへ!!
*お知らせ*
★守谷整体院にて、グループレッスンを開催しております。
守谷ピラティスグループレッスン詳細
Pilates & Conditioning Studio Hanae
IROHA Pilates & Conditioning Studio主宰 一ノ瀬 華恵