コンディショニング

便秘や下痢など、腸の不調は気分を憂鬱にしますよね。腸活ピラティスをしましょう!

 

こんにちは!
茨城県守谷市 Pilates & Conditioning Studio(ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。

 

近年【腸活】という言葉が出てくるほど、腸への関心がグッと上がりましたね。腸は脳に負けないくらいインテリジェントな器官であるっとも言われています。そんな腸が不調ではきっと身体も元気にはなれないですよね。今日は腸から身体を見ていきます!!

 

下痢・便秘・お腹の不調

腸の体調管理はどうやってしていますか?女性は便秘の方が多く、緊張するとお腹が緩くなってしまうストレス性の下痢などもあります。お腹の不調は様々です。しかし、便秘であろうと、下痢であろうとどちらにも共通するのは「気分を暗くさせる」という事です。

自分でコントロールすることのできないお腹の調子はどうしたものかと悩み、いつ解決するかを憂い、いつまでも気分が晴れずにイライラしやすいです。実際に腸や、お腹の調子に不調を抱えている人への調査ではQOL(quality of life/生活の質)が低下しているっというデータがあるのです。腸の動きが悪いと仕事の効率化が下がったり、心の平穏にも影響を与えるっとも言われているのです。

スポンサーリンク


腸と自律神経と運動の関係

腸の不調には「蠕動運動(ぜんどううんどう)」が弱くなっていることがあげられます。腸の動きも自律神経が関係しています。交感神経が優位になると腸は拡張し、副交感神経が優位になると腸は収縮することによって蠕動運動が起こります。

よって、日中しっかり動いて交感神経を発揮させておくと、夜寝ている時に副交感神経が優位になり、朝のための便を作っているっという事です。自律神経のバランスを整えておくことと腸は繋がっています。

そして、身体を動かすことも蠕動運動を促すポイントになります。まず、運動をすること自体が集中や興奮状態になるため、日中の運動はとてもおススメです。さらに、腸自体には動く筋肉はついていません。腹筋の筋肉が収縮することによって奥にある腸も動かすことになるのです。自律神経を整えながら、体幹を動かしていくこと(=ピラティスがおススメ!!)をするとさらに腸内環境を良い方法に促すことができるのです!

特にピラティスがおススメな理由は、ピラティスは身体の深層筋、インナーマッスルを使う事によって体幹を安定させていくのが基本だからです。シックスパックを作るようなアウターマッスルではなく、腹横筋といって、お腹周りの骨がないところをコルセットのようにして支えているのが腹横筋です。この腹横筋の使い方をまず初めに習得してもらいます。腹横筋を緩めるとお腹は緩みます。だいたいの方がいつもこの状態です。そこから、着物の帯を締めるように体幹を使っていくのです。腹横筋は背骨からお腹に向かって伸びているので体幹の骨がないところの部分をすべて刺激することができ、腸を360度から刺激していきます。これが蠕動運動のパワーを復活させる手助けになるのです。

スポンサーリンク


腸ってすごい!!

指令なしで動く唯一の臓器「腸」
ほとんどの動物は脳ではなく、腸から形成されていきます。また、腸は腸神経系と呼ばれる独自の神経系を持っているのです。そのため脳からの指令がなくても動くことができる唯一の臓器とされています。とはいえ、自分の意志で腸を動かすことはできませんが、腸を整えると、そこから広がっていく身体によい影響を与えてくれます。逆に言うと、姿勢が悪く腸がつぶされた状態でいると、、、それは身体全体の不調につながっていく可能性があるっという事です。

腸には約1億個の神経細胞があります。自分の身体の中にどんだけの細胞があるんだろうっと思いますが、1億ってすごいですよね。それが脳とは別に思考しているのです。その情報は腸から脳へと運ばれていきます。なので腸内環境が芳しくないと、気になるし、不安になったり、イライラしてしまうんですね。腸って頭いい。

免疫をコントロールする「腸」
腸には身体の中の約70%の免疫物質が存在しています。免疫細胞は体内に入ってきた細菌やウィルスなどを腸内で撃退するだけではなく、血流にのって全身にも運ばれ、身体全体を守る役割があるのです。

下痢や便秘を繰り返す様な腸環境の中でそれらの免疫細胞が100%のパワーを発揮できるでしょうか?あなたの身体はあなたも知らないポテンシャルを秘めているのです!腸内環境を良くして本来の働きを乗り戻しましょう。

幸せ物質は「腸」で作られる
セロトニンってご存知でしょうか?別名”幸せ物質”とまで言われているなんだか素敵な物質です。不安や恐怖を抑え、幸福感や満足感を覚えやすくする神経伝達物質の1つです。最近の研究ではセロトニの95%が腸で作られているそうです。腸内環境が整えば、心も安定するっということが科学で証明されているんですね。

スポンサーリンク


下痢と便秘について

腸内環境を良くしていきましょうっという事をメインに伝えてきました。運動をする以外にも水分をこまめに取る事や、有名ですが発酵食品を食べることなどもあります。しかし1つだけ確認しておきましょう。便は週に2~3回出ていれば大丈夫です。

毎日しっかりした便がでないとやばいっと思っている方がいるようなのですが、自分のペースが乱れていないことが重要です。なので、例えば週に2~3日に1度でもでていれば、そのリズムが安定しているならそれでOKという事です。あまり神経質に考えすぎず、ゆったりと待ちましょう。笑

あとは下痢などは「また下痢だ」と印象に残りやすいものです。どうしても気になるのであればどのくらいの頻度で、どれくらいの量を下痢しているのか1ヵ月くらい追うのがおススメです。もしかしたら月経周期によって変動があるかもしれませんし、食べ物のせいもあります。(夏場は特に気を付けましょう!)結果しかみていないと惑わされることもあるのです。私たちの身体はシンプルだけど複雑です。全体的な把握と判断をしましょう。

 

*お知らせ

初回体験詳細・ご予約はこちら

⇒HANAEの想い
⇒料金・メニュー表

 

★守谷整体院にて、グループレッスンを開催しております。
次回は7月18日予定です。守谷ピラティスグループレッスン詳細

 

★オンラインレッスンのご案内もしております。

オンラインレッスンについて

 

Pilates & Conditioning Studio Hanae

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です