ピラティス

リフォーマーってなに?~ピラティスマシンについて~

こんにちは!
茨城県守谷市 Pilates & Conditioning Studio(ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。

⇒HANAEの想い
⇒料金・メニュー表
⇒予約状況
⇒お問い合わせはこちら

最近ではピラティスのマシンも見かけるようになりました!当スタジオにはmerrithewのV2MAXリフォーマーを導入していますのでその説明をしながらご紹介していきます!

スポンサーリンク


リフォーマーとは?

 

merrithewから画像をもらってきました。本来はこの部分がリフォーマーです。ベッドのような板(キャリッジ)と紐(ロープ)、足をかけるための黒い棒の部分がフットバーと言います。当スタジオにはリフォーマー部分にプラスアルファがついていることになります。

 

 

 

リフォーマーにはバネ(スプリング)がついていてこれを重さにベットを動かしていきます。
ちなみにバネ(スプリング)についている丸いところの色でバネ(スプリング)の重さが違います。
またバネを止めている黒い棒の位置などを変えることで身長にあった動きができるように設計されています。

 

 

 

リフォーマーのいいところ

・立って行う膝の屈伸運動を寝転がって行うことができるようになります。それによって、立っているときはバランスもとっているのでなかなか筋肉に意識が向かないのですが、寝転がっていて転倒の恐れなくエクササイズを行えることと、背中に壁や床の変わりにベッドがあります。体の歪みが自分でわかりやすいのでご自身で気づいて修正をかけやすくなります。
・負荷をスプリングで変えることができます。重たくするだけが辛くなるっということではありません。軽くすると反動をつかっているのがとても分かりやすくなります。
・足を不安定な条件に置くことができ、左右均等に使えているかをご自身で確認することができます。

スポンサーリンク


 

言葉で言われても分かりにくいと思うのでいくつかご紹介していきましょう。

これはベットを動かないように固定してのエクササイズです。側屈の動作を行っています。重力がいつもとは違う方向からかかってくるのでサイドの腹筋群や体を支えるインナーマッスルにとても効果的です。

 

 

こちらは前にも紹介しました。この写真では片足づつしていますが、屈伸運動をすることもできます。仰向けになれば両足で行えます。また、かかとやつま先など足の裏のつく場所も変えることができるのでヒールが苦手な方や、逆にノンヒールが苦手な方の足首のエクササイズも体重をかけずに行えます。

 

 

 

 

ベッドの上から紐がきているのでそれに足を引っかけて足を不安定なところに持っていきながら体幹が揺れないかの確認をすることもできます。

両足同時に押せないと足が左右に揺れることになるので、インストラクターに言われなくてもご自身で左右の力の差に気づいていきます。言われてなおすのではなく、自分で気づいて修正をかけていくことがゆがみを日常生活でも気をつけていくのにとても大切な働きをしてくれます。

 

 

 

今回は当スタジオに導入したピラティスマシンのリフォーマー部分についてザックリですが、紹介していきました。
エクササイズの数はもっとたくさんありますので、あなたの理想の体、そして過ごしやすい体にするために必要なエクササイズをご用意してお待ちしております!

 

 

当スタジオではあなたらしい理想の体へのサポートをしています。
ご興味を持っていただけたらぜひお問合せ下さい。レッスン中はここまで熱く語りませんのでご心配なさらずに。(ご要望であればお話しします!笑)

⇒お問い合わせはこちら

⇒予約状況はこちら

 

★月に1度、グループレッスンを開催しております。★

⇒6月グループレッスンについて

 

Pilates & Conditioning Studio Hanae

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です