【音声配信】hanaepilatesチャンネル

【#28ラジオ配信更新】内臓を整え、くびれを作ろう!

 

こんにちは!
茨城県守谷市 IROHA Pilates & Conditioning Studio(イロハ ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。

 

 

 

HOW TO

ラジオ・音声配信サービスの内容とリンクしたブログです。

→ブログだけみて、文章からエクササイズを行うのもです。またはエクササイズの意味や注意事項を理解して次回のレッスンに活かしましょう!

→ブログを目次代わりに使いましょう。ラジオ配信の流れが分かるので、読んでみてよさそうだったら聞きに行くっというスタンス!

→先に音声配信を聞きに行き、深めたいときに見るのもいいですね!!

スポンサーリンク


・・内臓を整え、くびれを作ろう!・・

前説

ツイストのエクササイズを行っていくのですが、背骨のツイストってお腹だけじゃないんです!!体幹の部分を腰とか、お腹とか、みぞおちとか、胸、鎖骨のあたりっと分割できますよね。そこに首、そして頭までが背骨の回旋(ツイスト)の管轄なんです。お腹だけをツイストしたらくびれを作る為のエクササイズっと言えるのですが、今回はくびれだけなんてもったいない!暑さでバテてきている内臓たちを背骨を動かし、周りの筋肉を動かすことで刺激をして、活動を活発にしてあげたり、位置を整えてあげましょう!!

スポンサーリンク


・・内臓を整え、くびれを作ろう!・・

DO IT!!

1、ツイストの確認

スタートポジション
あぐらをかきましょう。あぐらの時は腰を丸めたり、足首に体重が乗らないように、股関節を曲げて坐骨の上にしっかり乗りましょう。

背筋を伸ばして、目線はまっすぐ正面を向きます。手や腕は好きなところでも構いませんが、胸の前で合掌しておくと邪魔になりません。

LET’S MOVE!
右に回旋を確認しましょう。

1、骨盤を前にむけたまま、肋骨を右に回旋させていくと、”腰”や”お腹”の背骨が回旋できます。

2、次は胸を回旋させてみましょう。お臍は前に向けたまま肩や鎖骨を右に回旋させていくイメージです。

3、ラストは首です。お臍と胸は前のまま、信号の左右確認の感覚で首を右に回旋させて頭が右を向きます。

左も同様に確認してみてください。 

2、腰から動きましょう!

スタートポジション
あぐらのまま、ここからは両手を合掌にして胸の真ん中に固定がおススメです。

LET’S MOVE!
吸い 背筋を伸ばしましょう。

吐き 腰から順番に右に回旋して、頭まで回旋させていきます。

吸い 回旋をキープしながら背筋を長く保って体幹の筋肉が斜めに伸びていくのを感じましょう。

吐き 腰から順番にセンターに戻っていき、最後に顔が戻ります。

次は左側にして、交互に繰り返します。 

ポイント

  • 骨盤は動かないように気を付けましょう。
  • 背骨は24個の骨が付いています。お腹や胸、首の3つではなくその24個を動かすつもりで行います。
  • 1つ1つを意識しすぎてロボットみたいにならないように滑らかに動かします。
  • 腰から頭まで均等に回旋しましょう。
  • 左右均等に行うようにしてみましょう。

3、頭から動きましょう。

スタートポジション

あぐらのまま、ここからは両手を合掌にして胸の真ん中に固定がおススメです。

LET’S MOVE!
吸い 背筋を伸ばしましょう。

吐き 頭から順番に、腰まで左に回旋していきましょう。

吸い 回旋をキープしながら背筋を長く保って体幹の筋肉が斜めに伸びていくのを感じましょう。

吐き 頭が胸の上に、頭と胸がおへその上に戻るように、頭から順番に戻ります。

次は右側にして、交互に繰り返します。 

この動作を繰り返しています。

ポイント

  • 骨盤は動かないように気を付けましょう。
  • 背骨は24個の骨が付いています。お腹や胸、首の3つではなくその24個を動かすつもりで行います。
  • 1つ1つを意識しすぎてロボットみたいにならないように滑らかに動かします。
  • 腰から頭まで均等に回旋しましょう。
  • 左右均等に行うようにしてみましょう。
  • 回旋をする時は振り向くように行い、戻ってくるときは反対に回旋しないように気を付けます。

 

スポンサーリンク


・・内臓を整え、くびれを作ろう!・・

あとがき

質問などがあったらこのあとがきに増やしていく予定です。

ちょっと頭も使うエクササイズです。普段の生活では、背骨を回旋させることをほぼ考えずに行っているはずです。すると使いやすいところばかり回旋させているんです。だいたいが首か腰です。しかし、背骨は腰から首まで全部回旋することができるんです。(難しいことをいうと部分によって可動域は違うのですが、) 

背骨って範囲が長すぎてノーマークなところが結構あるんです。1つ1つうごかせたか確認しながら動いてみてくださいね!背骨の軸となる筋肉が動くので意外と温まります!笑

 

ラジオはこちらへ!!

*お知らせ

初回体験詳細・ご予約はこちら

⇒HANAEの想い
⇒料金・メニュー表

 

★守谷整体院にて、グループレッスンを開催しております。
守谷ピラティスグループレッスン詳細

 

Pilates & Conditioning Studio Hanae

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です