女性の身体について

産後の運動ってみんなどうしてるの? 当スタジオと私の見解!

 

こんにちは!
茨城県守谷市 Pilates & Conditioning Studio(ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。

 

今回は産後についてお話していきたいと思います。産後の骨盤矯正や、身体のトレーニングについては気になる女性の方が多いようです。周りからよく相談を受けるのでまとめておきます。

 

産後っていつのこと?

妊娠中に思いのほか体重が増えてしまった。とか、お肉が付く場所が変わった!など”出産”は身体の内側も外側でも、変化を大きく感じる時期ですよね。そしてよく耳にするのが「産後にトレーニングするんだから!!」というお声です。早く骨盤矯正しないとなおらない!っと焦っている方もお見受けします。でも、産後は身体を休める必要もあります。いつからがいいのでしょう?そもそも産後っていつのことなのでしょう?

産後とは、出産の後の期間のお話ですよね。専門用語では産褥期(さんじょくき)といいます。出産をしてから、体が妊娠前の状態に戻るまでの期間のことです。人によりますが出産後6~8週間までのことを指します。10月10日かけて変えた身体のシステムを6~8週間で戻していっくてすごい変化ですよね。この期間は身体を休ませることを意識して生活すると身体に負担がないっと言われています。ですから、頼れるところは頼って、大仕事をしたのですから楽をしましょう!

私は出産経験をした方はずっと産後です。っと考えています。出産を終えてすぐの身体の変化を3年や5年たっても引きずる方もいらっしゃいますし、帝王切開にて出産した方は腹部を開けたことによって腹筋の使い方を完璧に前と同じに戻すことは難しいからです。出産の時に受けた身体の変化ってなぜか(多分子育てで忙しくて)忘れてしまう方も多いようです。「そういわれれば出産してから体調が変わったかも・・・」なんて方もいるのです。

スポンサーリンク


産後はいつから運動できるの?

当スタジオではこの産褥期が終わってから(出産後6~8週)の運動をおススメしています。早く始めたい場合も、赤ちゃんの体調を考えても一カ月健診まではゆっくりしましょう。焦らなくて大丈夫です。しかし、この産褥期、上での説明しましたが人によります。医学での出産の神秘のすべては明かされていないのでとても曖昧な部分になっていくのです。自分で自分の身体と相談できるかっというのがとても大切です。

 

産後の運動って何が違うの?

出産前と後では様々な違いがありますが、決定的な違いは、インナーマッスルを正しく使って体幹を安定させることができないという事です。それもそのはず。体幹のメインとも言える腹筋群が伸びに伸び、骨盤から背骨、特に腰はおおきく反っていたはずです。妊娠中と、そうでないときでは身体のバランスの取り方が違うのです。

きっと産後トレーニングをしたいと思う方は美意識が高いので、「お尻が気になる」「足が浮腫んでいるのが気になる」「腕にお肉がついた」と身体の気になるところがあるはずです。しかし、その表向き気になるところをトレーニングするのではなく、まずインナーマッスルを整えていくトレーニングが必要なのです。伸びた腹筋は力が入りにくく、大きく反っていた背骨の配列を改善する必要があります。

そしてよく聞く「骨盤が広がったから締めないと!!」というのを聞くのですが、これは誤りがあります。骨盤は広がったのではなく前に大きく傾いた(前傾した)というのが妊娠で起こる身体の変化です。骨盤の向きが変わったことで太ももやお尻に力が入りにくくなるために、お尻周りにお肉が付きやすくなり、骨盤が前に傾くと背骨の出発も前に向くので腰を反る事になり、腰痛を招いているのです。

産後の運動には、ピラティスのトレーニングがとても有効です。なぜなら、ピラティスは体幹を鍛えるエクササイズとして有名であるくらい、インナーマッスルをしっかり使って姿勢を改善してくトレーニング方法だからです。骨盤の向きを理解し、背骨の配列を意識していくことで妊娠時に変化した姿勢を改善していきます。骨の配置を改善することで身体が動きやすくなり痛みや強ばりから解放されます。さらに、ピラティスのエクササイズは走って踏ん張ったりすることがなく静かに行えます。仰向けや座った安定した状態でトレーニングを進めることができるのです。

スポンサーリンク


産後どう通っているの?

「他のママたちは、どうやってピラティススタジオに通っているんだろう?」という質問もとても多いです。家庭環境によって本当に様々なのですが2例ほど上げさせていただきます。

1、子供を預けてくる

自分の親や、夫の両親が近くにいるなど、助けてくれる方がいる場合や、一時保育や保育園の時間中に預けてご来店されています。子供を預けてくるメリットや、私からみる共通点は

  • 自分(母でも妻でもない)の時間を確保
  • 子供がいると集中できない

かなっと思います。子供がいても集中できる人もいますし、夫の両親に預ける方が気を使ってしまうっという方もいるので、これはやっぱり人それぞれです(^^)

2、子供を連れてくる

預ける環境がないっという方もいますが、連れて来店したいっという方もいます。子供を連れてくるメリットや、私から見る共通点は

  • 子供が目の前にいて安心する
  • 予定を自分で決められるからスムーズ

預けるっということは預け先の都合と、スタジオの予約と・・・とちょっと面倒な感じになるっという方はササっと連れてこられますね。当スタジオにはベビーサークルがあるので歩き初めの月齢でも安心してレッスンが行えます。また、とっても活発なお子様(ベビーサークルに収まりたくない子)の場合はマシンが動かない状態(手などをはさまない状態)でエクササイズを行うようにしています。ベビーカーが室内に入るようでしたらベビーカーの持ち込みも可能です。心配事はご相談くださいね!

スポンサーリンク


産後の運動に行こう!

産後の運動開始時期については医療のブログを見たり、かかりつけの産婦人科の先生や保健師さんに相談するのがいいかもしれません。誰かに「そろそろ動いても大丈夫だよ」と言われると気持ち的にも安心しますよね。

産後すぐに来れる方と、来れない方に差があることは、環境的要因であるのも重々承知しておりますが、やはり「行きたい!やりたい!」と思っている方は質問や問合せだけでもどんどん聞いてくるママが多いです。積極的?行動的?なイメージです。とりあえず話聞いてみようかなっとか、自分の場合はこうなんだけど対応できるの?っとか、1回だけでもっとかね。笑 産後の身体の不調を整体院に行くか、運動にするか悩んでいる方も多いので、自分に合っているか問い合わせたりやってみるのが一番です!

更に、産後すぐに行かないともう二度と姿勢の改善ができないという訳ではありません。産後10年、20年経っていても、50代60代でも姿勢の改善は行えます。何度もいいますが、焦らなくて大丈夫です。私としては産後のというか、いつからでも運動を開始してほしいのです。

 

*お知らせ

★当スタジオではあなたらしい理想の体へのサポートをしています。
初回体験詳細・ご予約はこちら

⇒HANAEの想い
⇒料金・メニュー表

 

★守谷整体院にて、グループレッスンを開催しております。
5月のグループレッスンは中止いたしました。
次回は6月27日予定です。守谷ピラティスグループレッスン詳細

 

★オンラインレッスンのご案内もしております。

オンラインレッスンについて

 

Pilates & Conditioning Studio Hanae

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です