コンディショニング

体の硬い人と柔らかい人の違いはどこ?

こんにちは!
茨城県守谷市 Pilates & Conditioning Studio(ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。

⇒HANAEの想い
⇒料金・メニュー表
⇒予約状況
⇒お問い合わせはこちら

 

体の柔軟性は人それぞれですが、それはどんな違いがあるのでしょうか?柔らかい人っとはどんな人?硬いというのはどこから?今日はこれを掘り下げていきましょう!

スポンサーリンク


体の柔軟性とは?

そもそも、体の柔軟性とはどういうことを指すのかご存知でしょうか? 開脚が開くかや、前屈ができるか、ではありませんよ。でもそこで判断しますよね。これは関節が動く範囲の広さと動きやすさ(力をあまり加えずにできるか)ということです。ですから大きく動くことができて、しなやかに動けると柔軟性が高いといえますね!その柔軟性を決める要素は大きく分けて3つあります。

①関節の構造

関節とは股関節や肩関節、肘、膝などのことを指します。これらの関節には1つ1つ動く範囲が構造的にある程度決まっています。基本的には同じなのですが、人それぞれ骨の形が少しずつ異なる事で個人差があります。

②結合組織の特性

結合組織なんていわれると身構えてしまいますが、これは筋肉や靭帯など、関節の構造を支えたり、動かしている組織のことを指します。年齢や性別、運動量や運動負荷などによって伸びる力や縮まる力に個々の差がうまれていきます。筋肉のバランスが崩れたり、脂肪が過剰についてしまうと関節の動きを邪魔する原因となり柔軟性を損ねてしまいます。

③神経制御

ボディマップなどと私たちインストラクターは言うのですが、私たちの体は神経を通り電気信号で体を動かしています。この信号をきちんと伝達できるようにするのはもちろん、必要以上に筋肉を使わないように神経は筋肉や腱が動く強さや長さをコントロールしています。これらは体を使えば使うほど、コントロールの能力は向上していくため運動習慣がある人の方が体を無理なく動かしやすいということになります。

スポンサーリンク


赤ちゃんは柔らかい

産まれたばかりの新生児や、赤ちゃんはとても柔らかいですよね。そんな小さい頃のご自身の記憶はないでしょうが、あなたも柔らかかったはずなのです。しかしこれは赤ちゃん特有です。その後2歳ごろまでに骨格が形成されていき走ったり、自由に遊ぶことができるようになっていきます。5~6歳くらいまでは柔軟性にあまり個人差はないとされています。
小学生くらいからでしょうか、家で遊ぶ子と外で駆け回りたい子が分かれていきますよね。成長が進むとともに、個人の好みによって運動の機会というのは分かれていきます。その時に次第に運動をしない子供から体は硬くなっていきます。高校生くらいまでなら体育の時間でなんとか体を動かして硬くなった体をほぐす時間が確保できますね。そして大学生まで運動をしていたとしても社会人になり運動をしなくなると体が硬くなっていってしまうのです。柔軟性が損なわれていく原因の一番は加齢ではなく『使わないこと』にあるのです。

私自身も大学までクラシックバレエをして体を動かしていましたが、会社員となりまったく運動をしなくなった時に開脚や前屈ができなくなっていました。頭の記憶している自分の姿と、その時の自分の体の差にびっくりしたのを今でも覚えています。そして、ピラティスを始めて、毎日簡単ですがストレッチをするようになるとメキメキと柔軟性も戻ってきました。
柔らかくなりたいと思っている方は回数よりも毎日動かすを取り入れてみてくださいね。

 

柔らかければいいのか?

体は柔らかいと「怪我をしにくくなる」「血流やリンパの流れがよくなる」「代謝がよくなる」「むくみがなくなる」などの様々な利点があります。しかし注意していただきたいことがあります。それは『その柔らかさがあなたに必要か』です。
私はピラティスとバレエの動きを軸にピラティス&コンディショニングスタジオを運営していますが、お客様にバレリーナのように足を高く上げたり、足を前後左右に大きく開かせることはしていません。バレリーナのようなしなやかな筋肉を目指していただいています。ですから力任せにグイグイと押し伸ばしていくストレッチでは最初に述べた『大きく動くことができて、しなやかに動けると柔軟性が高い』から反してしまうことを忘れないでいただきたいのです。
股関節を動かしてみたときに違和感や痛みがなくしなやかに動かすことができますか?
あなたにとってしなやかに動かせる範囲はどれくらいでしょうか?
日常生活で必要な動きの範囲はどのくらいでしょう?
あなたの生活にあった柔軟性を手に入れてください。バレリーナや新体操の選手は競技用の体です。
目標をきちんと定めて柔軟性に取り組んでくださいね!

 

柔軟性の定義から、どうして硬くなっていくのか、あなたの必要な柔軟性とは?の3部門で話を進めていきましたが、いかがだったでしょうか?柔軟性を手に入れて何ができるようになりたいかの目的を忘れないようにしましょう。

 

当スタジオではあなたらしい理想の体へのサポートをしています。
ご興味を持っていただけたらぜひお問合せ下さい。レッスン中はここまで熱く語りませんのでご心配なさらずに。(ご要望であればお話しします!笑)

⇒お問い合わせはこちら

⇒予約状況はこちら

 

★月に1度、グループレッスンを開催しております。★

⇒6月グループレッスンについて

 

Pilates & Conditioning Studio Hanae

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です