HANAEの日々

身体は運動・心は感動で、お家時間を楽しく過ごそう!ブックカバーチャレンジ

 

こんにちは!
茨城県守谷市 Pilates & Conditioning Studio(ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。

 

今日はお家時間を楽しく過ごしてもらうために、Facebookで行われているブックカバーチャレンジについてブログに書きたいと思います。

スポンサーリンク


ブックカバーチャレンジ

さて、まずはブックカバーチャレンジについてお話しましょう。昔携帯が普及した頃にあったチェーンメールみたいな仕組みになっているのですが(私のまわりだけかな?)。

「読書文化の普及に貢献するためのチャレンジで、参加方法は一日一冊好きな本を、7日間投稿する」というものです。そのほかのルールは残り2つのみで、①本についての内容の説明はなしで、表紙画面のみを投稿すること。②1日一冊投稿する度に、Facebookのお友達にこのブックカバーチャレンジへの参加をお願いすること。です。

このブックカバーチャレンジを特別講座などでもご一緒している (社)日本からだワーク協会代表理事の山田祐子さんからバトンを受け取り、4月26日から私の7冊をご紹介しています。そう、まだ5日目!!笑 なので今日は今日までに紹介してきた5冊ブログにも上げていきます。ブックカバーチャレンジのルールを守りたいので、本のカバー写真と、内容ではなくその本と私の出会いを書きます!

 

1冊目:赤毛のアン

私が会社員をしている時、職場の駅をでるとすぐに本屋さんがありました。オフィス街にある本屋さんなので、夜遅くまでやっている本屋さんだったんです。 満員電車をいかに楽しく有意義に過ごせるかっと思いたった私は、有名だけど読んでいない小説を読んでみよう!と赤毛のアン1巻に手を出したのが始まりです。その後赤毛のアンは12巻まであるので全巻買いそろえるまでにドハマりしました。

 

2冊目:西の魔女が死んだ

前にもブログでご紹介したことがあると思います(多分アメブロのブログ時代に)。大学生の頃に親友から借りて読みまして、赤毛のアンにはまっていたころに手元に欲しいと思って購入しました。以来私の本棚にいつもいます。舞踊学専攻っという体で表現することが好きで得意で大学に入ったのですが、入学したらみんな上手で。人と比べてしまったり、自分の良さってなんだっけ?とか。すごい悩んでいた時に親友が進めてくれた大切な思い出の本です。

スポンサーリンク


3冊目:インサイドバレエテクニック

バレエの本です!!バレエって身体で覚えろ的な?感覚の世界に感じるところもあるのですが、身体のことをきちんと文章化されています。身体から理解するのが苦手な方や、理論的に身体を把握したい方にはとってもおススメです。私はこの本はバレエを15年以上やって、ピラティスのインストラクターになってから読みました。ピラティスの身体の動かし方をバレエにどれくらい落とし込めるのか、通づるものがあるのか知りたくなって読みました。面白いくらい身体の構造が紐解けて踊るのが楽になりました!バレエをされている方で、お教室がお休みなら頭でバレエをやるのにおススメしておきます。

 

4冊目:いい言葉はいい人生をつくる

これは20歳の誕生日の時に父がプレゼントしてくれた本です。いつも父からはお誕生日プレゼントはないので、奇跡的なプレゼントでした。 当時大学生だったのですが、大学の担任の先生が「言霊」を信じる方だったのもあって、言葉の大切さにどっぷり浸かっていましたね。私たちはいつも言葉を使ってコミュニケーションをとっていますから、伝え方や言葉の選び方に人の性格は現れますよね。ブログを書く度に私の小さな器の性格が駄々洩れしているかと思うと恥ずかしいのですが、そこは今回気にしないでください。当時の私は本の題名のスケールが大きくすぎて引き気味に読み始めたのですが、話言葉で進んでいくので読みやすいですよ。

 

5冊目:歌丸ばなし

桂歌丸さんが亡くなった時に本屋さんに並んでいて、手に取りました。笑点にでている可愛いおじいちゃん、そんなイメージで歌丸さんのことを見ていました。おじいちゃんなのにすごいすらすらと聞きやすい声で、私もピラティスインストラクターとして話して、伝えるっという事をしている職業なので、読んでみたいっと思ったのです。不思議なのは、笑点をたまにしか見ていなかったのに、文字を読むとその言葉はすべて歌丸さんのあの優しくてちょっとガラッとしたような声でテンポよく聞こえてくるんです。お話に夢中になれますよ!

スポンサーリンク


ブックカバーチャレンジまとめ

面白かった本や、思い出のある本を思い返して、「あれ?この本、いい話のはずなのに細かい内容なんだっけ?」とお手持ちの本を読み返すのもいいかもしれません。本棚に残しておくくらい、自分にとって読みやすい本なのですから、きっと夢中になれます。私もご紹介する本を自分の本棚から引っ張り出して着たときについつい読み始めてしまいました。

また、Facebookでは1冊ごとに誰かにこのブックカバーチャレンジを紹介していくので、「この本だったら、あの方に紹介を回そうかな!?」と人とのつながりを感じられて楽しくこういった投稿バトンには参加しています。今回ご紹介していないあと2冊も、小説を投稿しようと思っています。誰につなげようかな。(^^)

 

夢中になるもの・人と共有しましょう

ボケっとしていると、1日ってあっという間に過ぎていきますよね。「今日も何をしたんだか分からない」くらいの速さです。人と関わらないでいると、気持ちが揺れ動くことがなく、心が停滞してしまいます。身体は運動を、心は感動を。心身ともに動くことが大切です。

そして自分が夢中になっていることを人と共有しましょう!オンラインやSNSに対してまだまだ慣れていない方も多いと思います。電話だっていいんですよ、私はLINEとかをする友達にもたまに手紙を送ったりもしてます。時差があるのがよかったりもするのです。連絡手段はたくさんあります。久しぶりにっとか、初めてだけどっという手段をとってみるのもおススメです。

誰かとつながりを感じられるととても気持ちが充実します。是非私のFacebook(一ノ瀬華恵)から本に対するお話から繋がっていただけたら嬉しいです。そして、もしよければあなたのおススメの本も教えてください!

ステイホーム、ステイハッピー!!

 

*お知らせ

★当スタジオではあなたらしい理想の体へのサポートをしています。
⇒お問い合わせはこちら
⇒予約状況はこちら

⇒HANAEの想い
⇒料金・メニュー表

 

★守谷整体院にて、グループレッスンを開催しております。
4月のグループレッスンは中止いたしました。
次回は5月23日予定です。守谷ピラティスグループレッスン詳細

 

Pilates & Conditioning Studio Hanae

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です