スポンサーリンク
こんにちは!
茨城県守谷市 Pilates & Conditioning Studio(ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。
⇒HANAEの想い
⇒料金・メニュー表
⇒予約状況
⇒お問い合わせはこちら
腰やお腹周りについたお肉って取りにくいな、、、と感じている方は多いです。私もお悩みでよく聞くところです。「ウォーキングをしたり、ちょっと意識して腹圧かけたりしてるんですけど、無理なのかしら」とお声をいただきます。残念ながらウォーキングなどではお腹周りについてお肉を減らすことはできません。その理由と原因を探っていきましょう!
お腹周りにお肉がつく理由
お腹や腰回りにお肉って付きますよね。これを「浮き輪」と呼んだりします。夏のプールのような浮き輪が体についていることからこの代名詞がついているのですが、代名詞がつくほどお腹周りにお肉はつきやすく、ダイエットしてもお腹周りだけは無くならないとお悩みの方も多いのです。
ではどうしてお腹や腰にお肉が付きやすいのでしょうか?
①妊娠・出産
妊娠・出産を経験している、していないにかかわらず、私たち女性の体は大人になると(月経が始まると)妊娠・出産がいつでもできるように体を整えています。そして妊娠時には子供を骨盤で守りながら育てるのです。その時に骨盤周りがガリガリではお腹の中にいる子供を守れません。ですから骨盤周りに脂肪を付けやすくなり、脂肪を落としにくくしているのです。そういった体のメカニズムがあるということを理解しておくといいと思います。
②関節がないから
腰やお腹周りには、股関節や肩関節のような大きな関節がありません。それによって大きく体をねじったり、緩めたり、締めたりすることができるのですが、関節がないことによって動かし方が決まっておらず、動かしにくいところでもあるのです。膝ならば曲げるか伸ばすか、ですよね。とても簡単です。しかしお腹はどうでしょう?いろんな方向に自由に動けます。よって、正しく動かせばダイナミックに動けた分ダイエット効果もあるのですが、正しく動けないと動きを止めてしまう原因にもなるのです。
③腰は安定が命
おへそより少し下のあたりのお腹や、骨盤より少し上のあたりにお肉がたくさん付きやすいと思います。そこは背骨でいうと「腰」となります。私たちの背骨は体をひねったり、ずらしたり、前後左右へと大きな動きを生み出すことができますが、首や胸の背骨と比べると腰は安定が重視されている骨になります。これは背骨を形成する24個の骨の形や大きさから言えることなのですが、背骨の24個の骨は1つずつ大きさが違います。そして腰まわりの椎骨(背骨の24個の骨の1つずつのこと)の方が大きく、首に近づくにつれて椎骨は小さくなります。椎骨が大きいとより安定が増すので腰椎(腰の背骨)はどちらかというと安定型(スタビリティー)です。積木も細い積木を積み上げるよりも、大きい積木を積み上げる方が安定するのと同じ考え方です。動きが小さくなりやすいので運動をしてもなかなか動かしにくいところです。
お腹周りにお肉がダイエットできない原因
体のメカニズム的にもお腹や腰回りはダイエットしにくい場所ですが、それでもお腹まわりだけダイエットできないことはありません。ではどうしてダイエットできる人とできない人がいるのでしょう?その原因もタイプ別にご紹介しましょう。
①有酸素運動をしても・・・
ダイエットの第一歩としてウォーキングを選ぶ方がとても多いです。有酸素運動の一番簡単で、始めやすいエクササイズです。「痩せる=運動」「運動=歩く」というイメージがあるせいか、ウォーキングをすると浮き輪のお肉、お腹周りのお肉が取れると思っていませんか?確かに、ウォーキングは有酸素運動であり、カロリーを消費するのに適した運動です。しかし、ウォーキングはカロリー消費の運動であって、体のシルエットを整えてくれる運動ではありません。カロリーを消費して浮き輪が小さくなったと感じることがあったとしても、それはシルエットが変化したのではなく、シルエットが変わらないまま縮小されただけなのです。
ウォーキングを選ぶ方が多いのでウォーキングを例えにだしましたが、ランニングやスクワットなども同じです。全体的なカロリー消化や体力強化のために行っているのであれば、それには効果はありますが、シルエットを変えることはできません。
スポンサーリンク
②食事制限をしていても・・・
運動をいくらしてもお腹や腰回りのお肉が落ちないから食事を変えてみるという方も多いのですが、食事療法は運動よりも体全体にかかわる事です。部分的な痩せにはあまり効果がありません。体重を減らしたい、全体的に身軽になりたい場合であればとても効果的ですが、食事を減らして体に貯えている脂肪をへらすのは人にもよりますが、まずは胸や二の腕などです。落ちにくいお腹や腰回りに行くまでに全身ガリガリになってしまいます。
お腹周りのお肉を落とす方法!!
お腹周りや腰回り、浮き輪と呼ばれるお肉を撃退する方法は、、、
浮き輪のお肉を取る、お腹の厚みを薄くする、くびれを作るなど、「体のシルエットを整える」「形状を変える」にはトレーニングが必要です!気になる部位を引き締めて、形を整える、いわゆるボディメイクで行っていることはすべて筋トレです。そのため、気になる部位に特化したトレーニングエクササイズを行い、筋肉を収縮させることでシルエットを変化させているのです。これなら狙い通りの場所を引き締めていくことができます。
ピラティスは体幹を鍛えることが有名なエクササイズですが、当スタジオにもあるリフォーマーなどのマシンを使用すれば全身のエクササイズをしっかり行うことができ、メインターゲットを浮き輪のお肉を取る、お腹の厚みを薄くする、くびれを作るなどの目的別にエクササイズを組み替えることもできます。もちろん、引き締めるところを引き締めながら姿勢を良くする動きも同時進行で進んでいくのでお腹周りのお肉を落としながら美姿勢女子にも成れてしまいます。
まとめ
あなたはどうなりたくて「運動」や「ダイエット」を始めるのでしょう?全体的に体力をアップしたい、心肺機能を向上させたいという全体をとらえているのか、体のこの部分をこうして、こっちの部分はこうなってくれたらうれしくてという部分ごとの理想があるのでしょうか?
私たちの体はとりあえず動けばいいというのではありません。目的にあった動作をすることできちんとした成果が出てきます。何度もダイエットに失敗しているのはあなたの意志が弱いのではなく、やり方が間違っているのかもしれませんよ!
お腹周りの浮き輪を取りたい方は、ぜひ浮き輪のお肉を取る、お腹の厚みを薄くする、くびれを作るなど、「体のシルエットを整える」「形状を変える」エクササイズを行ってくださいね!
*初めての方へ
当スタジオではあなたらしい理想の体へのサポートをしています。
⇒お問い合わせはこちら
⇒予約状況はこちら
★守谷整体院にて、グループレッスンを開催しております。★
次回は8月です。こちらグループレッスン詳細
★スペシャル講座開講決定!!★
10月に行われることが決定しました!詳細はこちらのブログへ
女性なら知っておきたい!しなやかな骨盤と背骨の基礎知識講座の予約開始
Pilates & Conditioning Studio Hanae
スポンサーリンク
IROHA Pilates & Conditioning Studio主宰 一ノ瀬 華恵