HANAEの日々

STOTTPILATESで上級チェアー・キャディラック・バレルコース受講スタート!

 

こんにちは!
茨城県守谷市 Pilates & Conditioning Studio(ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。

 

さて今日はピラティスのお話ですが、私個人のお話でもあります。ピラティスの養成コースに行ってきたよ!の話です。

スポンサーリンク


STOTTPILATESの資格のお話

ピラティスの団体はSTOTTPILATES以外にもあります。そしてその団体ごとに資格に対する試験や進み方が異なります。私はSTOTTPILATESというピラティス団体でフル認定資格を取得しよう!と今年の頭からすべての養成コースを受けるべく、行動してまいりました!

そもそもSTOTTPILATESの養成コースがいくつあるのか?

まず私が一番最初に資格を取得したのが①リフォーマーの初中級です。こちらはすでに認定試験を受け合格しております。他団体でマットピラティスインストラクターになってからすぐ取りに行ったのでブログとして文字に残っていません。残念です。。。

次にこのホームページのブログになる前に参加したのがチェアーの初中級です。アメーバブログに飛びますが以前のブログのチェアー・初中級のブログ(2019.02)です。

そのあとはこのホームページのブログになってから受けたので以前のブログはこちら!

マット・初中級のブログ(2019.05)

バレルシリーズ・初中級のブログ(2019.08)

キャディラック・初中級のブログ(2019.10)

ここまでがすべて初中級の養成コースとなり、そして今回からは⑥チェアー・キャディラック・バレル・上級コースです。

残すは⑦リフォーマー・上級と、⑧マット・上級の養成コースです。この2つは来年行きます!!今の時点で私はリフォーマーは認定インストラクターで、そのほかは養成コース修了インストラクターです。(マットは他団体で認定インストラクターという何とも厄介な経歴。)全部受け終わって、すべての範囲からでる筆記試験と実技試験を受けて、晴れてフル認定インストラクターです。来年、ここを目指しております。( ;∀;)

スポンサーリンク


上級チェアー・キャディラック・バレル養成コースの話

まだ受講スタートしたところなのですが、上級コースを受けるのがお初な私は、ヒーヒー言ってまいりました。上級コースになるとより不安定な状況で体幹をコントロールしながらのエクササイズや、柔軟性が必要なエクササイズ、動きが早くなるエクササイズなどが含まれてきます。

ここから先は私の個人的な意見が炸裂していきますが・・・

なので、当スタジオのお客様ですぐに提供できるかっというと、、、チャレンジエクササイズ(調子のいい日に挑戦してみよう!)的なエクササイズが多くなります。または、アスリートなど運動習慣のある方におススメです。

しかし、上級が見えているからこその初中級のエクササイズを考えていくと、また初中級のエクササイズへの考え方や捉え方が広がっていくのがピラティスの面白いところです(^^) いつか当スタジオでも上級エクササイズをなんなくこなす様な方が現れるかもしれません!

そして、1つ注意喚起しておきたいのは、上級エクササイズをするとムキムキになるのかというとやはり違うのだと思いました。初級・中級・上級とつくと初級が優しくて、中級は初心者ではない人向けで、上級は強化!みたいなイメージが私は大きいのですが、それともちょっと違うと思うのです。

初級は基礎です。ピラティスとは・・・を学べると思います。そして、何事も基礎が一番大切であり、基礎は制することが難しいのです。でもここを通らずには前には進めないところです。

中級はその応用です。ピラティスとは・・・を理解した人に向けて、「じゃあ、呼吸の補助を外してみましょう」とか「2本の脚で支えてるの1本にしてみる?」とか、「〇のエクササイズと◇のエクササイズを組み合わせてやってみて」といった感じです。

上級は飛躍です!ピラティスという枠にいながらも、大きく発展していく段階です。不安定な環境でも体幹がコントロールできることや、いろんなこと(脚や腕や体)を一緒にコントロールすることなどがとっても試されます。

そう、重さが重たくなるっとか、強度が強くなるっと言うだけではないのです。

スポンサーリンク


ピラティスが好き

養成コースに行くと1日ピラティスの話や体の話をすることができます。そして、日々ピラティスに打ち込んでいるインストラクター仲間に会えるので「ピラティスの効果」についても体験談として聞くことができてとても楽しい時間です。

「勉強が楽しい。」私がそう思うようになったのはピラティスの資格を取り始めてからです。数学や英語などの勉強にはあまり興味がなかったのもあり、紙の上での勉強があまり得意でなかったのです。ピラティスは最終的には実技で体がどう感じるか、というのも楽しいですが教科書のことや体の知識について学べるのがとっても楽しいです。

まだまだ来年にもこの学びの時間は続きます。今回は当スタジオを休むことなく養成コースに参加できています。いつもありがとうございます!

その後の養成コース録
①リフォーマーの初中級記録なし・・・
チェアー・初中級のブログ(2019.02)
マット・初中級のブログ(2019.05)
バレルシリーズ・初中級のブログ(2019.08)
キャディラック・初中級のブログ(2019.10)
上級・CCBのブログ(2019.12)←現在のブログはここ

 

*初めての方へ

当スタジオではあなたらしい理想の体へのサポートをしています。
⇒お問い合わせはこちら
⇒予約状況はこちら

⇒HANAEの想い
⇒料金・メニュー表

 

★守谷整体院にて、グループレッスンを開催しております。★
次回は12月14日です。守谷グループレッスン12月のお知らせ!

★スペシャル講座開講決定!!★
祐子さんとのコラボ企画!10/27が無事開催されました。
次回は1/26に決定!詳細はこちら!

女性なら知っておきたい!内臓(腸)から張りのあるしなやかな身体の基礎知識講座

Pilates & Conditioning Studio Hanae

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です