こんにちは!
茨城県守谷市 Pilates & Conditioning Studio(ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。
綺麗な姿勢って憧れますよね。すらっと伸びた姿勢はカジュアルな服を着てもきちんと感が出てきます。そして綺麗な姿勢は見た目だけでなく体の中身にもいいのです。
姿勢をつくっているのは・・・
姿勢は背骨などの骨の枠組みと、それを繋ぎとめ支える筋肉によってできています(他にも靭帯とかもあるけどおおざっぱに)。骨というのは独立して体内に存在しているわけではなく、筋肉に支えらえれて存在しています。特に姿勢に関わってくるのは背骨です。骨盤のところから首まで、たくさんの骨が積木のように重りあって積み上げています。そしてそれらを動かしたり、支えているのが筋肉です。
たとえば、仙骨っといって骨盤の後についている骨は大殿筋(お尻の筋肉)に支えられています。そのため、お尻の筋肉が衰えると仙骨は支えを失って不安定になります。その上に背骨がつづいているのですから、お尻を鍛えておくのは大切ですね。プリっとした綺麗なお尻(外見)をよくすると、おのずとその中にある骨(中身)まで整えていくことができるのです。
このように、骨の配列と筋力はとても親密な関係にあります。姿勢を作っているのは骨の配列と筋力なのです。
スポンサーリンク
姿勢を崩す原因は?
姿勢を崩す原因は生活のあちこちに、そして日々受けています。私たちの生活では利き手や利き足があるので完全に左右対称に体を使う事はできません。それでも足を組んだり、片肘をついてしまったりすると姿勢を崩す原因になるでしょう。
そういったことをしていないのに姿勢が悪いっという方もいることでしょう。それは誰しもが見えていないけど受けている”重力”です。私たちは常に重力の影響を受けて生活しています。この重力に耐えるのに筋力が必要なのです!
また、歩いたり、座ったり、荷物を持つなどのに日常生活における骨への負担に対抗して姿勢を維持させるための強い筋力が必要です。筋力が弱いと身体の真である骨を支えきれなくなり、ちょっとしたことでも骨のズレを引き起こしてしまうのです。
つまり、美姿勢を保つには、骨を正しい位置に安定させること=筋力を上げることが必要不可欠です。特に、姿勢に左右のズレや傾きがある方は腹筋ではなく、背中側の筋肉を強化するのがおススメです。なぜなら姿勢は背骨がキーポイントで、背骨は背中にあるからです。
スポンサーリンク
姿勢は背骨の配列
私たちの姿勢は背面の筋肉がとても大切です。姿勢を綺麗にっとか、軸がある身体をっと言われると、お正月にやるコマを思い出す方が多いのですが、コマは軸がセンターにありますよね。軸に対して均等に重さがついています。しかし、私たちの身体は背骨が軸です。身体の真ん中にはついていませんよね。背骨っというくらいなのですから背中についています。
背中についているのですから背中の筋肉を整えたら背骨がよくなりそう、、、と思いますよね。そうなんです。なのに綺麗な姿勢になりたいからっと腹筋を屈曲させる運動をして満足していしまうようなのです。
そして、よく「姿勢を真っ直ぐに」といいますが背骨は真っ直ぐにはなりません。身体を真正面からみたらお尻から頭にまっすぐ上がっていますが、横から見たときに背骨はS字のカーブといってウエーブ(湾曲)を描いています。この湾曲がなめらかであると女性らしい曲線美につながります。
スポンサーリンク
本当の美姿勢とは
言葉のイメージなどで、誤って姿勢を捉えていませんでしたか?
ピラティスは骨盤と背骨の配置についてとてもよく考えられているエクササイズです。綺麗な姿勢が機能的な身体の基礎だからです。ですからピラティスは周りの筋肉を鍛えることもしますが、骨の配置についてもとてもよくお話をします。骨は筋肉によって場所や向きを変えていくことができるからです。筋肉を使う感覚がない方でも、硬く、当たると存在感のある骨を目印にすると分かりやすくなります。
綺麗な姿勢を取ろうっと思ったときに、この背骨を意識してみてください。胸を張るっとか、お腹をしめるではありません。背面は普段あまり意識したことがないので難しいですが、この背面を制したものが美姿勢を得ることができるのです!!
*お知らせ*
★当スタジオではあなたらしい理想の体へのサポートをしています。
初回体験詳細・ご予約はこちら
★守谷整体院にて、グループレッスンを開催しております。
次回は6月27日予定です。守谷ピラティスグループレッスン詳細
★オンラインレッスンのご案内もしております。
Pilates & Conditioning Studio Hanae
IROHA Pilates & Conditioning Studio主宰 一ノ瀬 華恵