ピラティス

顔の歪みを治すなら、身体の歪みを治しましょう!

 

こんにちは!
茨城県守谷市 Pilates & Conditioning Studio(ピラティス&コンディショニングスタジオ)のHanaeです。

 

今回は顔の歪みと体の歪みの関係性についてお話していきたいと思います。顔って左右非対称ですよね。目の大きさや笑った時の口角の上がり具合が左右で差が出ています。顔も体の一部なので、骨盤や背骨の歪みとつながっているのです!!

スポンサーリンク


顔の成り立ち

美人の話になった時に ”顔” は外せないツールの1つですよね。私たちの顔には、みんな同じ眉毛・目・鼻・頬骨・口・耳というものがついているにもかかわらず、印象が違くなるから不思議なものです。そして、女性はお化粧をするとまた違ってきますよね。この顔、好みもあるとは思いますが、「左右対称である事」が美しく感じるそうです。

私たちの顔は骨格(頭蓋骨)の形に大きく左右されていますが、でもその骨と皮膚の間にはきちんと筋肉があります。目を開けたり閉じたり、口を動かすのも、鼻でクンクンするのも、すべて筋肉が行っていることです。よく笑い、よく泣いて、よく怒ったり?すると顔の筋肉はきちんと使われて張りのある顔を保つことができます。

しかし、日本語はそんなに口を大きく使わなくても話すことができてしまう言語なのもあって、口周りや頬の筋肉が使われにくいのも事実です。また、姿勢が悪く背骨の配置が悪いと、顎や首周りの筋肉に引っ張られて顔を弛ませているかもしれません。

お肌の質を良くするのは化粧水などの化粧品や栄養などの食事ですが、内側から張りのある顔を目指すなら、やっぱり筋肉です!

 

身体のラインと顔のライン

よく「性格は顔にでて、生活は身体に出る」なんて言いますが、顔も体の一部です。不摂生をしていると顔周りの輪郭が変わってきます。また、よく足が浮腫んでっという方がいらっしゃるのですが、足が浮腫んでいるのであれば、腕や顔も浮腫みます。スカートが回ってしまうほど骨盤に左右差があるのであれば、その筋肉の左右差は顔にも出てきているはずです。

顔の筋肉と体が繋がっているっと言われて、ピンとくるような、でもちょっとかけ離れているような気がしますよね。一番は背骨と顔の関係を見てあげると分かりやすくなります。例えば、パソコン業務や携帯電話の見過ぎで顔が前方に出ている方がとても増えています。こういった方は首の後の筋肉が緊張して目が疲れやすくなったり、首の前側の筋肉が緩むのでシワができやすくなったり、顎周りにお肉が付きやすくなります。目が疲れると眉間にシワを寄せてしまいますよね。また、座っている時に足を組む癖があるなら、かけている方の骨盤の方が高くなります。それによって背骨が横に湾曲していきます。そのままどちらかに湾曲したままだとバランスが悪いので首をかしげて頭でバランスを取ろうとするのです。すると傾げた方の首の筋肉だけ硬直するので笑ってもそちら側の筋肉だけ動かないっという事が起きていきます。

年齢を重ねれば重ねるほど、この左右差の差は開いていきます。それはそうですよね。足を組む癖を10歳から始めたとして、20歳の時はまだ気にならない程度でしょうが、60歳になっとときには50年の積み重ねの結果が出てくるのです。大きな差になります。そして骨盤に引っ張られているとしたらそれはたるみになり、骨盤を引き上げてしまっているとしたら筋肉が硬直して動きの少ない顔になったり、引きあがって怖い顔に見えるようになるのです。身体の筋肉の方が大きく、パワーもあります。なので体の筋肉に顔の筋肉はつられてしまうのです。

スポンサーリンク


顔の歪みCHK

顔もなんとなく左右対称じゃないのは分かるけど、どこを基準として考えればいいのか分からなくなってしまう方がいるようなので私がいつも朝確認している箇所をご紹介します。

①口角
顔の歪み、まずは口角です。これは人から見たときにも目立つところなので確認してみましょう。まずは真顔で鏡の前に立ってください。そこからニコッと歯を見せるように笑ってみてください。

この時に左右の口の端っこ(口角)が左右均等に横ないし、上に広がっていくかを確認してください。また、ニコッと笑う時に首をかしげる癖がある方もいるので注意です。笑うために首をかしげないといけないっという事は傾けた側の筋肉が硬直しているという事です。

②頬
お化粧をするときなどに気が付いている方もいるかもしれませんが、頬の高さです。ほっぺの下には大きな筋肉があります。この差を確認しましょう。鏡を見ながらニコッと笑ったら、頬のトップだと思う場所を左右とも人差し指でかるく触れましょう。そのまま目線を下にずらしてみて指しているところに差異がないかを確認することができます。
頬の高さに差があると高い方のチークだけ悪目立ちすることがあるので、差がある日はチークに差をつけるとよいです。

③眉毛
最後に眉毛を確認しましょう。眉毛って結構動くのです。上下に動かしてみましょう。上に動かしたときに、上に行かない方が眼精疲労が始まっているかもしれません。目の周りの筋肉が疲れています。下げたときに下がってこない方があるなら頭皮が固まってきているかもしれませんね。眉毛はそのまま額、そして頭皮につながっているので確認しましょう。</span

余談ですが、私は耳を動かすと頭皮全体が動きます。動かない時は疲れている時なのでシャンプーの時に頭皮マッサージっとおもってちょっと長めにもみもみします。身体って繋がっているんですよ。

スポンサーリンク


身体の歪みを整えて

すぐに顔の歪みを治したいのであれば韓国で人気にコルギに行ったり、マッサージをするのもいいかもしれません。しかし、慢性的な身体の左右差は骨盤や背骨などの身体の幹を改善していかなければ顔の左右差を改善することはできないのです。

身体の体幹の歪みを改善していくと、骨盤が整い足を組みにくくなります。(歪んでいるから組みたくなるのです。)また、肋骨が整うと首や肩の凝りが軽減されます。背骨が整うと腰の痛みから解放されるでしょう。身体の土台が整ってくるとその先にある末端まで整っていくのです。急がば回れ、です。身体を整えて、お顔まで綺麗にしませんか?

 

*お知らせ

★当スタジオではあなたらしい理想の体へのサポートをしています。
3・4月お得なキャンペーン実施中です。
それゆけ新生活!3・4月のご新規様キャンペーン2020詳細はこちら

⇒お問い合わせはこちら
⇒予約状況はこちら

⇒HANAEの想い
⇒料金・メニュー表

 

★守谷整体院にて、グループレッスンを開催しております。
次回は3月28日です。守谷ピラティスグループレッスン2020年3月

 

Pilates & Conditioning Studio Hanae

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です